オーナーズチェア

ヨット

いくつかのヨットで見かけて欲しいなと思った。自作も簡単そうなので、やってみることにした。まずは材料選びと入手。ホントはチークやヒノキなど水に強い板が欲しかったが、近くのホームセンターでは手に入らない。なので、耐水性はニスを塗ればいいやと考え、また最悪腐ってきたらその時考えようとして、ホームセンターで入手できるパイン集成材で製作することとした。まずは段ボールでおよその大きさの型紙をヨット上で作成。これが2枚切り出せる大きさを考えて、L600xW450xT18のパイン集成材を購入した。次に型紙を使って板に形状を描き、糸鋸で切り出し。そのタイミングでもう一度ヨットに持って行って形状を確認すると共に微修正。その時の写真が下記である。一部小さくしすぎててどうにもならない箇所もあったが、そこは仕方ない。

これを持ち帰って形状を修正し、さらに固定のための穴を開けたあとで、ニス塗3回。そして再びヨットにもっていって、タイラップで固定した完成状態が下記。

もう少し奥行があった方が座りやすいかもしれないが、追加の支え(足)は設置してないのと、あまり座面を大きくするとその下での舫の取り回しなどの作業性が悪化するので、これで良しとした。

取り付け後、早速セーリングに出て使ってみたが、今までと視界も変わってなかなか快適、座り心地も悪くない。我ながらいい出来栄えかなと思う。

タイトルとURLをコピーしました