セーリング 花火見学 昨年初めてチャレンジしたが、出航してすぐのエンジントラブルで断念していた(以前の26フィートヨットにて)。今年はなんとか成功させようと、舷灯交換やスプレッダーライト取り付け、アンカリング練習などを重ねてきた。それでも私が船長としての夜間航行... 2025.07.28 2025.07.29 セーリング
セーリング 佐久島周回 先月近くまで行ったものの引き返した佐久島へ再チャレンジ。今日は風も良く、マリーナ前でセールを上げてから降ろすまで約4.5時間で往復できた。下は本日の航跡(約30マイル)。私のシングルでの最長セーリングとなった。下は佐久島南を周回中の佐久島の... 2025.07.13 2025.07.20 セーリング
セーリング 佐久島近くまでセーリング OB990を愛知に回航して以来、まだ三河湾を出ていない。いつもホームポート近くで2~3時間のセーリングである。なのでここに記載するほどのこともなく、今回もそうであるが、私にとってはこれまでで一番遠く、佐久島手前まで来た(25マイルのセーリン... 2025.06.07 セーリング
セーリング 初セーリング 中古ヨットを購入し、プロの回航業者と一緒に回航してきてそろそろ1か月。冬場で風が強いということもあったが、回航後まだ一度もセーリングに出ることができていない。また、シングルハンドを基本としている私は、初セーリングの前に準備も必要である。ヨッ... 2025.01.26 2025.04.02 セーリング
セーリング 出会いと回航 2代目ヨット探し6年半ほど楽しんできたヤマハ26Cにも乗り慣れ、いずれはもう少し大きい新しい(といっても中古の)ヨットが欲しいと思っていた。次の2代目のヨットは資金面から考えて人生最後のヨットになる。大きすぎて60歳代以降の体力で取り扱えな... 2025.01.18 2025.04.02 セーリング