ヨット整備

ヨット整備

ティラーカバー製作

前オーナーが使用されていたティラーカバーが結構ボロボロになっていたので、ヨット内に保管されていた布(前オーナーが残してくれた)を使ってDIYで製作することとした。下記が古いカバー。どういう形状のカバーにすればいいか?ティラーには、ティラーエ...
ヨット整備

ティラークラッチ

オートパイロットがあっても、常時使ってるわけではない。ティラーを手で操作していて、ちょっと固定したい時とか、すぐに固定したい時とかもある。そういうときにオーパイに切り替えるのは面倒なので、ティラーをすぐに固定できる仕組みが欲しい。必要性以前...
ヨット整備

シートバッグ補修

以前のヨットY26Cにはシートバッグが無かった。デッキを整理整頓するために欲しいと思ったことはあったが、買うとなるとそれなりの値段だし、そこまでして欲しいほどでもなかった。新しいヨットOB990には前オーナーが使っていた吸盤で固定するシート...
ヨット整備

ウインチ整備

以前乗っていた26フィートのヨットでは下記写真のような単純なウインチ(シングルスピード?)であったためか、抵抗が大きいと気になったことも無かったし、シートが時々滑る以外は調子が悪くなったこともなかったので、メンテナンスなど考えたこともなかっ...